こんにちは!D-sakuです。今回は、ジムニーとラングラーで綱引きをしてみました!
ジムニーのスッペックは、排気量:658cc・車重:980kg・最高出力:64ps。
ラングラーは排気量:3604cc・車重:2040kg・最高出力:284ps。
もちろん、スッペックに差があり過ぎるので、ジムニー2台とラングラー1台でやります!
会場は、河原で行うことにしました。牽引ロープはAmazonでコスパが良さそうな物を購入しました。
5mで耐荷重9tです。ロープを固定するところが、U字になっています。フックだと耐荷重が低く、引っ張った時に外れて事故になる可能性が高いので牽引ロープはU字型をお勧めします。ちなみに海外では、牽引でロープが跳ね返って頭部に当たり死亡する事故も起きているので、充分に注意して下さい。(牽引の際は、ロープの前に立たないなど。。。)
早速、やりましょう!
結果は。。。!?
動かない。です。ジムニーは2台ともタイヤが空回りしましたが、ラングラーは空回りする事もなくドッシリとしている印象です。圧倒的に、ラングラーの勝利を予想していたので驚きです。。。
このままでは、面白くないので1対1もやってみました!!
結果は。。。!?
動きませんでした!!( ・∇・)
これには、意外すぎて驚きました。おそらく、砂利が掘られて、輪止めの役割になっていたのが大きな原因かと思います。
路面が、アスファルトかグリップ係数が低いとラングラーの圧勝かと思います。機会があればやってみたいですね!
と言う事で、前々から疑問に思っていたことを実験できて楽しかったです!最後まで見て頂きありがとうございました^_^
動画で見たい方はこちらからどうぞ↓YouTube・Instagram・TikTokのフォローも是非お願いしますm(._.)m